水の話

バンガロールは最近雨が降っていないということをちょっと前に書いたが、会社のとある会議の直前、人が全員揃うまでの間にローカルスタッフと少し雑談していたら、「いまムンバイはヤバイぞ」という話が出た。なんでも先週僕らがムンバイ出張に行って帰ってきた直後の日から猛烈な雨が続いているらしく、在宅勤務指示を出す会社も多いのだという。そして、これから行う会議はまさにムンバイの会社の人との電話会議なのであった。会議が始まった直後に「ムンバイはすごいらしいですね」と言うと「いま自宅だよ。会社からの指示で在宅勤務中だ。窓の外の風景は水びだしだな」とのコメントがあった。

その一方でチェンナイは記録的な渇水により都市の水瓶が干上がっている状況で、なかなか危機的な状況なようだ。こちらはこちらで在宅勤務になるケースが出てきたそうである。要するに会社でも従業員用に水を確保したりトイレやパントリーの水を節約する必要があるということで「各自、自分の水は自力で確保するように」とのアドバイスとともに在宅勤務命令…ということらしい。ムンバイとチェンナイとで、まるで両極端な状況に陥っているわけだが、結果的にどちらでも在宅勤務が多発しているというのが面白い。面白がっている場合ではないのだが。

 

バンガロールは今のところチェンナイほど危機的な状況ではないと思っているのだが、同席していたローカルスタッフの間でも「まあ、まだ大丈夫だろ」という人と「いや、あと2週間ぐらいこの調子が続けばチェンナイみたいになってもおかしくないぞ」という人もいる。僕もどちらかといえば後者のほうだろうと思っている。水は備蓄しておくに越したことはない。

インド対イギリス

f:id:amaken1976:20190701002311j:image

またも外からピャーピャーと大歓声が聞こえる。

 

見学することにした。

 

f:id:amaken1976:20190701002317j:image

どうやら今日はイギリス対インドらしい。写真を撮ったのはちょうど7:00ごろだが、今この瞬間(21:10)にライブ中継サイトを見ると337 vs 143でイギリス優勢となっている。しかし、さっきからワーワー騒いでることからすると、きっとインドが追い上げているんだろう。これでもし負けたら、明日の職場ではインド人たちは機能しなくなる気がするので、勝ってくれることを祈る。

 

f:id:amaken1976:20190701004856j:image

数日前に新聞の集金がやってきて相棒が日中に対応してくれたのだが、領収書を見ると2ヶ月(MayとJune)で300ルピー、すなわち1日5ルピー程度という恐るべき安さ。おそらくこちらの新聞は広告料でほとんどを賄っているんだろうな。

 

<7/1 00:39追記>

どうにも結末が気になったので結局夜更かししてしまった。

すべて終わった。

〜〜糸冬〜〜

まあ、僅差だからむしろ闘志を燃やして仕事に邁進してもらえるかもしれない。

ペペロンチーノもどきを作る

以前お昼を頂いたDさん宅で頂いた、チリをヨーグルトでマリネしたやつでペペロンチーノもどきを作ってみた。もどきというのは、たとえばアンチョビが入っていないとか(入ってなくても良いらしいけど)、ニンニクが本物を薄切りにしたやつではなくておろしニンニクのチューブのやつだからとか、そういう理由である。

f:id:amaken1976:20190630015149j:image

レシピもなにも見ずに本能だけで作ったわりには我ながら上手く仕上がった気がするのだが、チリを入れすぎたせいで猛烈に辛くなり、食べているそばから顔中に汗が吹き出してきて顎と鼻の先から滴った。チリ3本ぐらい入れたのだが、一本のそのまた半分ぐらいでも良かった。

 

f:id:amaken1976:20190630015153j:image

最近また雨が降らなくなり、そのせいで沼の水位が徐々に下がり始めた。そのうちアラル海のように干上がりきってしまうんだろうか。さすがにないか。

アイス屋の閉店・Sunny’s

職場のカフェテリアで昼食を取ったあと、近くにあるアイスクリーム屋に行った。折に触れてここでアイスを買い食いするので店員の兄ちゃんともすっかり顔なじみになったのだが、昨日すなわち金曜日に行ったら「今日で店じまいなんだ」と言われた。何気にショックである。「儲からなかったのか?」と訊いたら、吐き捨てるような口調で「Yah, no profit!」と言われた。まあ、カップアイス(小)が一個50ルピーぐらいだから、1日に100個売っても5000ルピーなわけで、そりゃ儲からないだろうな。

僕はいつも小カップで頼むのだが、今日はその兄ちゃんは無言で大カップを出してきた。さては馴染みだった俺に感謝して最後にオマケしてくれるのかな、と超ムシのいいことを思って胸をときめかせていたら:

f:id:amaken1976:20190629104434j:image

ですよね〜。単に小カップの在庫を切らせていただけだったらしい。ちなみに小カップはこの直径の半分ぐらいである。

こういう、どこを切ってもインドな空気の読めなさとサービス精神の無さに馴染みきったせいで、日本に戻っても寂しくなる体質になってしまったんだろう、僕は。

 

夕方、日本側の大ボスがデリーから到着。事業計画の説明を伺ってからSunny‘sへ。

f:id:amaken1976:20190629105733j:image

f:id:amaken1976:20190629105737j:image

f:id:amaken1976:20190629105754j:image

スパイス粥

f:id:amaken1976:20190627101957j:image

夜10時ごろにムンバイから帰宅。今回の旅は、往路はVistara、復路はAir Asiaだったのだが、どちらもほぼ定刻通りに離陸してくれた。珍しいこともあるものである。帰ってきたら早々に泥のように寝た。

 

写真の食べ物は、名前をど忘れしてしまったがマハラシュトラ州の名物であるそうで、スパイスと豆でご飯を煮込んだお粥である。出先の人が昼食としてデリバリーで手配してくれたのだ。同行のインド人は「胃腸の調子が良くなかい時は、これをさらにマイルドにして食べることもある」と言っていたので、まさにお粥の位置付けなんだろう。これが、まるで期待せずに食べたら、優しい味わいにも関わらずしっかりとスパイスや塩味が感じられてとても美味しかった。

ムンバイ出張

f:id:amaken1976:20190626021113j:image

 

朝3時に起きて4時に家を出て5時に空港に着き6時過ぎのフライトに乗って8時にムンバイに着くという旅。今回は自分以外の4人全員がインド人という構成で出張したのだが、普段元気な彼らもさすがに一様にテンションが低くて、移動中は僕も含めて全員が爆睡した。

 

そういう強行軍のためか、僕はクレジットカードとデビットカードを家に忘れるという大ポカをやらかしてしまった。同行者に肩代わりしてもらったから助かったが、一人旅だったらホテルに泊まれずホームレス状態だったろう。

 

Radissonというボチボチなホテルに泊まることになったのだが、ボチボチと言っても充分綺麗で、なんと言っても日本のホテルより広い。やっぱり日本のホテルは狭すぎだろう。