地ビールとアサヒビール

朝:オートミール(チアシード入り)

昼:お茶漬け

夜:District 6

 

ちょうど先週のマンションのお祭りのときに,別会社のEさんという方と偶然知り合った。まだこちらに赴任してきて2週間も経っておらず,ここでの暮らしかたについていろいろお話を伺いたい…ということだったので,せっかくだからDistrict 6を紹介しつつ,そこで一杯飲みながらお話しましょうという運びになった。そういうわけで飲んできました。赴任早々,研修ですぐにアメリカに長期出張だそうで羨ましいかぎり。Eをさんは学生時代にインド留学をしたことがあるそうで,それじゃあ僕よりよっぽどインドにお詳しいんですねと言うと,いやいや滞在してたのはかなり田舎の方でして,バンガロールのような都会は初めてなんですよ,とおっしゃる。うーん,バンガロールが都会か。でもここ以上に都会っていうとムンバイとかデリーだから,確かにインド全体でみればバンガロールは都会のほうかも。さらに,Eさんは僕のような日本からの赴任ではなく現地採用で入ったのだという。そういえば僕の会社にも現地採用で入ってきた日本人の人がいたのを思い出した。エネルギーと行動力のある人はいるものだ。

 

同じ会社のYさんからの情報によると,住んでいる場所から1kmぐらい離れたところに酒屋があって,そこで美味しいビール(後述)を売っているそうなので,さっそく昼前ぐらいに探検に出てみることにした。

 

場所は非常に単純なので迷うことはなかったけれど,なにしろ道中が刺激的すぎた。

f:id:amaken1976:20170204235932j:plain

f:id:amaken1976:20170204235958j:plain

f:id:amaken1976:20170205000014j:plain

道をガッツリ掘り起こして大工事している。ここ,実はインドに赴任して間もないころに探索した場所なのだった。くわしくはこちら。このページの真ん中ぐらいに大学の紹介をしている写真(偉い人の彫像っぽいもの)があるだろう。その周辺が今やこうなっていたのだ。

 

f:id:amaken1976:20170205000437j:plain

ほらこれこれ。と言っても大学自体はちゃんと運営している。ただ,その周辺が凄いことになっている。

 

f:id:amaken1976:20170205000028j:plain

意味があるんだか無いんだか分からない安全ネットが張られている。参考までに僕の足も写してみた。大きさというか規模感ぐらいは分かってもらえるだろうか。

 

f:id:amaken1976:20170205000703j:plain

f:id:amaken1976:20170205000722j:plain

f:id:amaken1976:20170205000910j:plain

こちらの工事現場を観察していると分かるけど,誰も制服や作業服らしいものは着ない。普段着そのものなYシャツとスラックスで仕事をしている。ヘルメットもかぶらないし,足も一足50円しないようなビーチサンダルっぽいものを履いてる人もいる。それで重機を運転したり現場監督してるんだから恐れ入る。こんな状況なのに一般人が平然と歩いている。工事人が誘導灯を手に持って歩行者を案内したりもしない。日本じゃ考えられないな。

 

と,そういうところを抜けたら,グッと歩きやすい街並みが広がった。

f:id:amaken1976:20170205001137j:plain

f:id:amaken1976:20170205001149j:plain

乾燥していて埃っぽいことを除けば,まったく不自由なく歩き回れる状況になった。しばらく歩いていくと大きな酒屋があっさり見つかったので突入。Yさんがいうビールも見つかったので,手持ちのカバンに入れられるだけ買う。

 

f:id:amaken1976:20170205001655j:plain

そしてこれが戦利品。左端のアサヒに注目してほしい。これだけだったけど,ついに日本ビールがインドでも普通に店頭で見つかるようになったのだ!じつは「最近バンガロールアサヒビールが出回るようになった」というのはHさんの奥さんからの情報によって聞き及んではいたのだけれど,実物を見るとやっぱり感激する。

猿の絵が描かれているビールが,Yさん曰く美味しいビール。調べてみるとインドのベンチャーがプロデュースしている非常に若いブランドらしい。凄いな。これは期待大。明日は外で飲まず家でこれを堪能してみよう。

ちなみに,全部合わせて2190ルピーだった。日本円だと3668円と出た。500ml缶12本と330ml瓶一本で,均等に頭割りするとだいたいひとつあたり282円か。瓶はともかく,500ml缶は日本でプレモルとかを買うのと同じような水準だろうか。インド地ビールにしては高いな。まあ,そのぶん味が良いことを期待しよう。