金の使いみち

こちらで単身赴任生活をしていると,びっくりするほど金を使わない。もともと自分は日本にいる時でもそんなに無駄遣いや衝動買いをするほうではなかったけれど,それでも本屋でパラパラめくって気に入ったものがあれば躊躇せずに何冊も買ったり,独身だった時には週に2〜3回ぐらい外でお酒を飲みながら晩ごはんを食べて,すぐに2000円や3000円ぐらい使うこともザラだった。それにちょっと外出すれば電車の往復で1000円やそこらはすぐに使ってしまう。

一方でインドの場合,食費なんて本当にたかが知れていて,たとえば会社のカフェテリアみたいなところで食べる昼食は75ルピーから高くても120ルピーぐらいだし,夕飯なら例のDistrict 6でもビール一杯(日本のジョッキレベル)に一品だけでじゅうぶん満足できるのに税込みで800ルピーぐらい。ましてショッピングモールのフードコートだと200ルピーで腹いっぱい食えてしまう。もちろん夕食は自宅でマンゴーやちょっとしたインスタント麺みたいなものを食べるだけで済ませることもあるので,これなんかおそらく合計40ルピーぐらいのものだろう。昼に食べ過ぎたかなと思えば,夜はお茶だけで済ませることもある(そうやって帳尻合わせして自衛している人も多い)。まともな本屋がないので本に金を掛けることもない。外でショッピングモールをブラつくことはあるけれど,眺めているぶんには楽しくても買う気にはまるでなれないようなものばかりなので全然お金を使わない。交通費については,メトロならどこでも片道20ルピー以内ぐらい。OlaやUberを使ってもせいぜい片道150ルピーなんかで,日本で電車に乗るより遥かに安い。

固定費はというと,電気代は1000ルピーぐらい(しかも以前住んでいた方がクレジットを積んでおいてくれたおかげで,あと3ヶ月ぐらいは払わずに済むような状況)。インターネット代もせいぜい1500ルピーぐらい。スマホ代は800ルピー程度。ガスコンロは使っていないのでガス代は掛かっていない。水道代は家賃に含まれる(マンションに住んでいる人全員で頭割り)うえに,その家賃は会社持ち。

 

そういうわけで,試しに固定費含めて先月の出費を計算してみると40000ルピーぐらいだった。しかもこのうちの10000ルピーはお付き合いで飲みに行ったときの支払いぶんなので,純粋に僕個人の生活だけでいうと30000ルピー以内ぐらいだろう。これでもけっこうDistrict 6やら何やらでひとり飲むような贅沢をしているのだが。

インド社会にいくらか還元するためにも,もう少し出費してみようかとちょっと思ってみたりする。しかし,使いみちに困るのよね。あぁこれ買いてぇ〜!欲しぇ〜!っていう物欲を湧かせるものがぜんぜんないから。