電気代

朝:オートミール(チアシード・バナナ)

昼:社食カレー

夜:自炊カレー,味噌汁,キャベツの浅漬け

 

今日でバナナを食べ終わったので仕事帰りに買うか…と思ってたのに忘れた。うーむ。そういえばチアシードもそろそろ終わる。うっかりしていた。明日は素のオートミールで凌ぐことにしよう。

 

特にネタが無い日は過去の出来事の在庫を使うことにする。

たしか去年の11月だったろうか。マンション1階の受付で電気代の領収書を受け取り,部屋に戻って確かめると,普段は1000ルピーぐらいなのに,その時に限って12000ルピーを超えていた。10倍以上だ。びっくりしすぎて思わず領収書を取り落とした。そんなに無駄遣いしているだろうか?しかしどんなに記憶を巡らせても思い当たることは何もない。基本的に僕は自分がいる部屋しか電気を付けない主義だし,ベッドに寝っ転がってスマホを眺めているような時はそもそも電気を消していたりする(だから夜になると家の中は基本的にほぼ真っ暗)。テレビも回線契約をしていないので番組が見れないから電源を入れたことがないし,エアコンも入居してから一度も使っていない。常時電気を食っているものとなるとノートPC(それでも普段はスリープモード)と冷蔵庫,あとはWi-Fiルーターぐらいだろうか。それはいつものことなので,いまさらそのせいで電気代が跳ね上がるとは思えない。

 

ここでちょっと冷静になって領収書を読み解く(印刷がズレまくっているうえに掠れているので超読みにくい)と,なんとなく部屋番号が違う気がしてきた。13階の02号室なので「1302」とあるべきところが「1602」と印刷されている…ように見える。そこでまた受付に戻って確認させたら,やっぱり間違いだったと判明。正しい領収書を受け取ると,982ルピーだった。ほら平常運転じゃん。というわけで一件落着した。

 

それにしても12000ルピーか。日本円にすると20000円近い金額になるけれど,そんなにも電気を使うっていうのはどういう家なんだろうか,と思わずにはおれなかった。日本人の家では業務用の巨大なアイスボックスを設置している人がいて(保養休暇で買い込んできた肉類や冷凍食品をたっぷり保存しておくため),そういう人たちの場合は電気代が馬鹿にならないという話を聞いたことがあるけれど,そのパターンだろうか。

 

と,この記事を書いている今も部屋全体が真っ暗です。